Cards & Liner notes

Game Pop について(ここをクリックするとライナーノーツが現れます)

Game Nostalgia

Game Nostalgia

この曲はGame Popの収録曲の中で一番最初に作った曲です。作曲を始めた当初、16小節の短めの曲を練習で作っていたので、この曲だけGame Popの中でも短めのループ曲となっています。

ゲームボーイやファミコンの音楽のように、一度に音が出せる数に制限のある状態で曲を作るのは素晴らしい体験でした!

 

Space Shooter

Space Shooter

シューティングゲームの世界をイメージしています。最初に出てくる暗い曲想の部分と次の明るい曲想の部分は、もともと独立した異なる曲として作っており、「Shooting1」「Shooting2」などと仮タイトルで呼んでいました。

この2つをつなげることで、ゲームの面の移り変わりを表現するばかりでなく、間奏部分で強敵(ラスボス)との戦いを表現するアイディアが浮かんだので、良かったかなと思います。

My Favorite Games

My Favorite Games

私のお気に入りのゲーム音楽へのオマージュで作った曲です。

さわやかな風の吹く情景を思い浮かべて作ったので、リスナーのみなさんの心にもそよ風が吹くと良いです!

Electric-World_coverImageLandscapeStatic_2023-06-05T10_47.png

Electric World

私はアクションゲームが好きなので、"電子空間" は外すわけにはいかない、と思い作りました!

ゲームの中の、日常生活にはない景色を味わうのも楽しみの一つだと思うのですが、みなさんはどうですか?

Future-City_artistImageLandscapeStatic_2023-06-05T10_47.png

Future City

アニメやゲーム、映画や万博などで扱われるような、概念としての未来都市を表現しています。

”近未来的なデザイン” と呼ばれるものは、建築、乗り物、家電、音色など、様々なところにあると思うのですが、”レトロなデザイン” と同様に何か惹きつけられるものを感じられませんか?♪

1 2